みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

株・優待

株は全売りしたので卒業かもしれません!。優待は余ってたら拾います。

素人が株を10年してみたら、退場はしないけど日経ヘイキンには負けちゃった

2024年の初頭から、相場は良い調子で上がってます。日経ヘイキンもバブル後最高値、37000円に届きそうで楽しみです。(バブル期の最高値は日経平均株価、1989年の3万8915円) インデックス投資の傍ら、日本株も好きなのでサテライトで売買してました。素人が…

【ベストバイストック2023年】どやれなくて ご・め・ん!!

今年もアドベントカレンダーの日めくり企画がやってきました。投資ブロガーが1年間のうち、もっともお勧めの投資(株とか投信とか)を発表するベストバイ・ストック。「氷河期ブログ」のななしさん(@_teeeeest)の企画です。ありがとうございます。 登場す…

【2023年9月までの優待クロス】信用売りの貸株料はゼロになりません

日本市場が2022年の春に再編されて、前から言われていた通り、株主優待はどんどん減ってる感じです。1年以上の100株保有とか、長期の保有条件も増えてるような気がします。 9月までの優待クロス 優待クロスは減ってる 優待クロスの手数料はゼロになりません …

ネット証券みんなで、新NISAの国内も米国も売買手数料が無料

新NISAのスタートを見込んで、ネット証券王者のSBI証券とNo2の楽天証券が必殺技を出してきました。新NISA口座なら海外株、米国も売買の手数料が無料になります。 SBIと楽天、国内取引は売買無料 必殺技!!海外(新NISA)も無料 松井も米国株、手数料無料 マ…

【2023年9月の持ち株】大量売り出しや半分だけTOB

あっという間に9月です。新しい仕事もそこそこ忙しく、相場は大ざっぱにしか見てません。残り3か月ちょい、まだまだインフレ&円安が続いてます。 持ち株さらに上がる 大量の売り出し TOBなのに株価が上がない 焦らずスルーして待つ 持ち株さらに上がる 6…

【2023年4月】凹んでますが、相場を眺めて気分転換

プライベートは上手くいかないことが多くて、凹んでいる最中です。趣味の投資を眺めながら現実逃避してます。 真面目な資産運用はインデックス投資でやって、趣味の適当な投資は、株や楽天ポイントビットコインです。 楽天ポイントビットコイン 持ち株は減ら…

【2022年10月の持ち株】相場は弱気でも、株は辛くなくなりました

去年から日本株の調子が悪く、今年は米国も下がるし債券も下がるし、いろいろ難しい相場にやられ気味です。そんな中、日本の持ち株たちをどうしたらいいのか、株辛い、株辛いモードが続いてました。 自由すぎて株辛い ルールや目安を持つ 2022年10月の持ち株…

【学研HD優待】学研モールで工作キットや歴史マンガが選べます

【2023年1月更新】 学研ホールディングス(9470)の優待をもらったので、使ってみました。手順が多いけど、学研モールにたくさん商品があって、子どもと一緒に楽しく選べるのでお勧めです。 学研ホールディングスの優待 継続保有の条件が追加 優待のクーポン…

楽天ポイントビットコインがすごい減って塩漬けです

楽天ポイントビットコインは楽天ウォレットのビットコインの動きに合わせて楽天ポイントが上下するという、「仮想通貨のお試し体験」という仕組みです。 【楽天PointClub】ポイントビットコイン|ポイント数の増減にドキドキ! ほっといたらいつの間にかすご…

日本株が辛いので、国内ETF2558(米国S&P500)を買って効率化

日本市場が下げ調子で半年、なんで下がるのかよくわからない日々です。趣味の日本株が辛いので国内ETF(米国投資)も加えてみた話です。 利益の再投資をしよう 日本株がやりずらい いつの間にか配当が増えた 米国株でもいいよね 海外ETFのVOO(S&P500) 国…

株の成績は計算がむずい、インデックス投資と比べられない

インデックス投資がメインですが、株も細々と続けています。気が付けば8年間も日本の株を売買してました。8年やってみた株のパフォーマンスはどのぐらいなのか、計算してみようと思ったけど、むずかしかった話です。 8年間の取引まとめ 利回りの計算はでき…

【2022年3月の優待クロス】東証再編前ラストの優待祭り

3月と言えば優待祭り。日本市場の再編前、東証1部とかの区分の最後の優待です。東証再編で優待の廃止が増える、という話がありましたが、今のところは減った感じはなく、例年と同じぐらいでした。 3月の優待クロス 早すぎず遅すぎず 19時の在庫復活でゲッ…

【株辛い】2月22日までに22万円の損が出ていた。

2022年2月22日、猫の日の持ち株を見てみます。体調不良と年度末の仕事で、たまに買っては放置を繰り返してました。 2月22日の猫の日も下げ 振り返ってみる 2倍になった9月 買うものがわからなかった11月 12月30日、大納会 減らした方がよさそう 2月22日の…

【2021年大納会】ストップ安3回いただきました

2021年12月30日、大納会お疲れ様です。12月はストップ安と損だしの記憶しかありません。素人が決算を甘くみていたので痛い目に合った話です。 大晦日に反省文を書います。まさに諸行無常の響きあり。 大納会の持ち株 決算を甘く見て被弾 損出ししましょう 損…

楽天ポイントビットコインがすごい増えていた

話題の仮想通貨、本物のビットコインは売っちゃいましたが、楽天ポイントのなんちゃってビットコインはポイ活の気持ちで放置しておりました。この数か月でうなぎ昇りだったみたいです。 本物じゃないよ 交換手数料が引かれる 通常ポイントのみチャージ 5ヵ…

【優待クロス】一般信用売り解禁日の優待カレンダー

【2024年1月更新】 日本には株主優待がもらえる銘柄がたくさんあります。でも株を買うと株価が下がったら損をするのが怖い。株で損するリスクを回避して株主優待だけ欲しい。そんな人には優待クロスがお勧めです。 優待クロス(つなぎ売り)とは? 「一般信…

【2021年9月の株】2倍になったけど、インデックス投資とは比べない

日本の株が9月は買われてます。菅さんが総理を辞めちゃうのがそんなにうれしいのかしら? 2倍になったよ SFPは売った インデックス投資と比べる? 比べる必要がない 2倍になったよ 9月に入って海外勢も日本株かなり買ってるらしい、いったいどうしたこと…

マネックス証券は単元未満株(ワン株)の買付手数料が無料

日本の株は100株で売買することが多いです。だけど100株だと50万円になっちゃう株とか、高すぎて買いにくい。そんなとき、通常の取引とは別ルールで1株ずつ買えるのが単元未満株(いわゆる端株)です。 買う手数料は無料 ワン株は11時30分からお休み すごい…

【2021年7月の株】マンション内覧、お金がいるから株を売るよ

今3世帯で住んでいる家は、築20年越えの夫の実家なんですが、外壁や屋根のメンテナンスをすることなって、予算オーバーしてしまい、まとまったお金の準備のために、仕方ないので株を売った話です。 インデックス投資は本腰の資産運用なので、趣味の株を減ら…

楽天のポイントビットコインは交換手数料が4.5%

2021年5月19日にガッキーと星野さんが結婚発表して、逃げ恥婚、任天堂婚、と大騒ぎです。職場では騒めきと動揺、ネットでは信じたくない、ネタだと思い込む現実逃避が流行り、相場は仮想通貨の暴落で1兆円が消えました。ガッキーロス、おそるべし。 ビット…

【一般信用売りの余力が不足して発注できない】楽天証券の委託保証金とSMBC日興証券の保証金振替指示

信用取引はレバレッジをかけた取引ができます。つまり30万しか手持ちの資金がなくても、100万円近くの取引ができたりします。大きな取引ほど、大きな利益が狙えるので、レバレッジは人気です。 でも、損失の金額も大きくなる、ハイリスク&ハイリターンの取…

東証の市場再編、日本株は売ってしまった方がいい?

【2021年7月更新】 日本は東証1部がトップの4市場なんですが、2022年からプライム、スタンダード、グロースの3市場に代わります。 日本のインデックス投資と個別株の両方を持っており、市場再編で株価の変動が大きそうだから、日本の投資を減らしたほうが…

【祝!!日経平均3万円越え】30年ぶり高値更新、オルカン売ってみる

2021年2月15日、30年ぶりに日経平均3万円越えです。おめでとう、はくしゅー。 もしかして、生きてるうちにバブル越え(3万8千円)に遭遇する日が来るかもしれません。 コロナで日経平均が3万円を超えても安易にバブルといえない理由(ITmedia ビジネスオ…

【2021年12月と2022年2月の優待クロス】両建ては成行の寄付にしよう

【2022年2月更新】 優待クロスは一般信の売りと現物買いの両建てをやってます。2021年12月と2022年2月の優待クロスで取った銘柄です。余ってたら取る、という感じなので、そんなにたくさんは取ってません。 12月の優待クロスは1月取引 信用配当金が年を跨ぐ…

【2020年の損益通算】配当所得税還付金と配当落調整金

2020年はSBI証券で国内株と配当金、楽天証券はETFと投資信託で損益通算しました。損益通算は含み損を確定すると、先に配当で払った税金が還付されます。 また、ETFとか投資信託の売買の利益と損失を同じにすると、利益の20%ぐらいに払った税金が還付されます…

【2020年11月6日のリスク資産】日経平均2万円5千の天井を超えるか

だいぶ含み益が減ったと思って、週末、投資の評価額をチェックしたら、海外も国内も元気いっぱいに反発していて、どうなってるのか、さっぱりわからない。 グダグダのアメリカ大統領選挙、どうやらバイデンさんの勝利らしいです。 決着前に大反発 日経ヘイキ…

【2020年10月9日の株】含み損を軽く、気持ちも軽く

2020年10月上旬、トランプさんがコロナ陽性、入院、数日で退院しました。やっぱり相場は何があるかわからないもんだなと心配になり、個別株を少し売ってクラレの含み損を減らしました。 投資信託、ETFだけで買って放置の人には興味がない内容なので、スルー…

【2020年9月の損益通算】楽天証券がすごいわかりやすい

SBI証券と楽天証券の特定口座で損益通算しました。 配当や株を売った利益と、損失がある銘柄を売って、プラスマイナスゼロにすると、利益のうち20%分の税金が返ってきます。 ビケンテクノ売り SBI証券の損益通算 楽天証券すごいわかりやすい NISA口座は損益…

売買記録はメリットだらけ、公開は慎重に

投資の売買記録つけてますか? 私は2006年の外貨預金が投資デビューです。 そこから始まって、直近の売った株や投資信託まで、全ての投資商品の売買記録を付けてます。 売買をどうして記録するの? どやりたいわけじゃない ワンコインランチへGo 無理しすぎ…

原油を買ったらお金がもらえる世界、2銘柄で同値撤退

2020年4月20日、原油がタダになりました。 3回ぐらい原油ETFに買いで入ろうとしていたので、なんて恐ろしいところだと思いました。 原油の先物が崩壊 原油ETFは値が付いてる 反発はお休み? セントケアの利益率が悲しい クラレの株価が寝てる また一波乱が…