みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

SBI証券と楽天証券の必殺技、国内も海外(新NISA)も手数料無料

新NISAのスタートを見込んで、ネット証券王者のSBI証券とNo2の楽天証券が必殺技を出してきました。新NISA口座なら海外株、米国も売買の手数料が無料になります。 SBIと楽天、国内取引は売買無料 必殺技!!海外(新NISA)も無料 松井も米国株、手数料無料 各…

【2023年9月の持ち株】大量売り出しや半分だけTOB

あっという間に9月です。新しい仕事もそこそこ忙しく、相場は大ざっぱにしか見てません。残り3か月ちょい、まだまだインフレ&円安が続いてます。 持ち株さらに上がる 大量の売り出し TOBなのに株価が上がない 焦らずスルーして待つ 持ち株さらに上がる 6…

オリーブとフレキブルペイのダンジョンで迷子

三井住友銀行に口座がある人向けに、Olive(オリーブ)アカウントのサービスが始まりました。このアカウントがあると、お得にサービスが受けられます。 だがしかし、このオリーブアカウントのサービス、なかなか内容が難しい、まるでダンジョン(迷路)のよ…

オルカンの信託報酬が半分になっちゃった!!

来年からの新NISAスタートにむけ、各社の投信のアピールが続いてます。そりゃそうですね、この時期の投信の人気や知名度は大事でしょう。 大黒柱、スリムのオルカン 野村の初めてのオルカン、上手い オルカン、信託報酬が半額に 投信もまめなタイプがモテる …

【40代ワーママ、ダウンシフト】給与が下がる転職をしてみた

自分がやりたいことをはっきりさせる、希望や好きなことを具体的に、って言われても、整理がつかなくて、ここ数か月、グルグル迷っていました。 投資の話じゃありません。自分の希望探しジャーニーの話なので、戻るボタンでバックでも大丈夫です。 机に座っ…

【不動産投資】経験者に相談して、小さく始める

なりたい自分とか、やりたいこと、目標とか、ビシッと「自分はこうだ!!」決められたらカッコいいですが、ぜんぜん無理です。 自分のやりたいこともわからないので、とりあえず不動産投資を初めてみた話です。 不惑、ぜんぜん無理 不動産投資、やってみる …