みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

投資

ほったらかしのインデックス投資やってます。不動産もちょこっと。リスクが高い資産カテゴリです。

個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024に投票しました

個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024がやってきました。個人投資家が自分の好きな投信に投票する企画です。今年から「投信ブロガー」などのくくりはなくなりました。オープン 2024年、8回目の投票です 投票資格および投票方法(公式より) 投票は6ポ…

【2024年9月までの優待クロス】間違って一般口座で買っちゃった

優待クロスは9月が終わったら今年分は終わった気持ちでいっぱいです。12月は損益通算が2025年分になります。 優待クロスは3回確認 9月までの優待クロス 間違えて一般口座で買った 優待クロス、人気は高い 優待クロスは3回確認 SBI証券で現物買いと一般信…

【2024年8月の評価損益】夏休みにブランクマンデー(次点)級の暴落に遭遇

仕事が~夏休みが~学童に行きたがらない、お弁当2つ、わーわーという夏をすごしており、相場は見ておらず、ある日、Yahooファイナンスをみたら-4500円!!で幻か表示エラーかとびっくりしました。 夏休みにブラックマンデー(次点)級に遭遇 2024年8月の…

相場を見なくても、新NISAは増えていく

5月は仕事が忙しく、あっという間に6月になりました。そう言えば、相場や為替は気にならなくなりました。 Yahooファイナンス見ない 人は慣れるもんだ 新NISAが増えて嬉しい SBI証券のクレカ積立日 Yahooファイナンス見ない 日本株をもってた時は、頻繁に売…

【2024年5月の評価損益】課税は悲しいけど、新NISAを増やしていこう

今年から新NISAが始まってます。1月から3月にかけて、円安と株高で相場が急騰した後、5月に入ってちょっと落ち着いてる感じです。 特定口座と新NISAをチェック 2024年5月のリスク資産 リスク資産の推移 2024年5月の資産配分 慌てず無理しない 成長枠でも…

春先はネガティブなので、3年前の自分を振り返ってみた

去年、転職しまして新しい仕事に少し慣れてきました。ダウンシフトの転職なので、「仕事に追われてる感」がだいぶ薄まりました。 成長って、なんだっけ?という気持ちです。 そんな中、ななしさんが「3年前と比べると丁度いい」という記事がありまして、 hy…

低リスクで安全で利回りが期待できる、そんな都合のよい投資は存在しない

資産運用で、おおよそ株50%、残りの半分は現金(預金)、債券でやってます。私の半分は「投資をしない人」みたいな気分です。 投資をしない人、外国債券(ヘッジ有)売る 投資をしない人、あきらめる 個人向け国債(変動10年)に戻る 投資をしない人、外国債…

楽天インデックスバランス(債券)、全売却です

楽天インデックスバランス(債券)、低リスク資産もかねて持ってましたが、株高のリバランスのついでに、全部売っちゃいました。 為替ヘッジコスト、高すぎ 金利差だけじゃない 債券(為替ヘッジあり)、足手まとい 楽天インデックスバランス、全売却 為替ヘ…

2024年、17年ぶりの日銀のゼロ金利解除と為替ヘッジコスト

2024年3月19日、17年ぶりに日銀のゼロ金利策政策が解除が決定されました。資産運用していたら、為替、為替ヘッジコストの話をよく見るようになり、為替ヘッジコストの仕組みとか、情報をまとめてみました。 為替ヘッジの要点 長期では為替ヘッジなし 2024年…

【青色、確定申告④】来年、役に立つかもしれない情報

2023年分の青色の確定申告をする中で、来年、役に立つかもしれない情報があったのでメモしてみました。 青色申告は簡易か複式か 無料会計ソフト 所得控除は15種類 税務署の相談予約はLINE 特定口座(源泉徴収あり)は選べる 税務調査のリアル 青色申告は簡易…

【青色、確定申告③】準備から提出まで、フル作業で5日ぐらい

忘備録として、初めての青色申告、準備から提出までかかった時間と大変さのメモです。マイナポータルの事前準備は手順がわかりずらく、イラっとしました。 準備、エクセル表 年末までに領収書のノリ貼り 年末~、減価償却費のなどの計算 年初、給与や控除の…

【青色、確定申告②】税理士さんに無料と有料で相談してみる

去年、個人事業主と青色申告の事前申請をしました。いよいよ初の青色申告ということで、専門家の税理士さんに相談してみた話です。 無料相談コーナー 年初に探して、断られる 一括見積にメールしてみる 市内の税理士さんが相談OK 有料相談に持っていたもの …

資産運用の目標に迷ったので、大物投資家さん達に話を聞いてみた

資産運用を続けて、リスク資産がそこそこ大きくなって、相場の調子がよくて、60歳ぐらいまでにたどり着いたらいいなと思っていた目標金額を超えちゃいました。 当初の目標をクリアしたわけで、これからの投資をどうしようかなって迷ってる話です。 10年早く…

素人が株を10年してみたら、退場はしないけど日経ヘイキンには負けちゃった

2024年の初頭から、相場は良い調子で上がってます。日経ヘイキンもバブル後最高値、37000円に届きそうで楽しみです。(バブル期の最高値は日経平均株価、1989年の3万8915円) インデックス投資の傍ら、日本株も好きなのでサテライトで売買してました。素人が…

寝かせて旧NISA、いつの日かまた会いましょう

いつの間にか、つみたてNISAは終わってしまって(保有は続く)、6年前、積立設定してから、何もしなかった、ボタン一つ押さなかったな、と思いました。旧NISAは寝かせて忘れてしまおう、という話です。 つみたてNISA、空気 夫はタイミング→毎月積立 寝かせ…

【新NISA】2023年フライング買い(再び)、夫の積立は失敗?!

新NISA、毎月積立は始まったかしらとログインしてみたら、私の口座では2023年の12月にフライングで毎月積立が始まってたのと、夫の初回の毎月積立が残高不足で約定せず(買えなかった)という話です。 投信の積立履歴 2023年フライング買い(再び) 夫の積立…

【2023年12月】世帯のリスク資産と無リスク資産のカテゴリ

ブログと共に10年かけて、右往左往しながら続けた資産運用、世界株の投信を買って放置という形に落ち着いてきました。 年末なので、我が家の夫婦と子どものリスク資産と無リスク資産のカテゴリをみてみました。書いてみると思ったよりいっぱいあるんですよ。…

【個人年金その20】転職してイデコを放置、再開までの混乱

春に前職を退職、数か月無職、夏に転職、この間に、忙しかったのもあり、イデコの手続きを放置していたら、再開するのに7週間もかかって混乱した話です。(人によって対応するパターンが違うので、個人の一例です) イデコ、放置する 3回、書類を取り寄せ…

【ベストバイストック2023年】どやれなくて ご・め・ん!!

今年もアドベントカレンダーの日めくり企画がやってきました。投資ブロガーが1年間のうち、もっともお勧めの投資(株とか投信とか)を発表するベストバイ・ストック。「氷河期ブログ」のななしさん(@_teeeeest)の企画です。ありがとうございます。 登場す…

【2023年12月の評価損益】投信だけになってアセアロがすっきり

定期的に資産配分をチェックしてます。前回が6月だったので半年経ちました、どうなったでしょうか。 特定口座と新NISAのみ 2023年12月のリスク資産 リスク資産の推移 2023年12月の資産配分 シンプルになってすっきり 特定口座と新NISAのみ 前回から、つみた…

【新NISA】110万円/年、夫婦間の贈与税ありorなし?

来年からの新NISA、夫婦間で投資する資金を受け渡しする際の、贈与税が心配になって情報をまとめてみました。(税金の話は個人やその時によってルールが違うと思いますので、参考程度に思ってください) 夫婦間で贈与税? 新NISA、360万円/年、贈与税あり 11…

投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2023に投票しました

今年も投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2023がやってきました。投資ブロガーやYouTuberが自分の好きな投信に投票する企画です。今年から「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」と「#TwitterFundOfTheYear2023」の重複投票が可能です。どっ…

【不動産投資】うっかり個人事業主(対人あり)になっちゃった!!

この春、不動産投資を始めたので開業届を出した話です。この辺の手続きやルールはその時その時で変わるので、あくまで個人の体験談になります。 開業届はアプリで完了 失業保険は続くよ 不動産投資は事業(対人あり)だよ 開業届はアプリで完了 不動産投資用…

【2023年9月までの優待クロス】信用売りの貸株料はゼロになりません

日本市場が2022年の春に再編されて、前から言われていた通り、株主優待はどんどん減ってる感じです。1年以上の100株保有とか、長期の保有条件も増えてるような気がします。 9月までの優待クロス 優待クロスは減ってる 優待クロスの手数料はゼロになりません …

ネット証券みんなで、新NISAの国内も米国も売買手数料が無料

新NISAのスタートを見込んで、ネット証券王者のSBI証券とNo2の楽天証券が必殺技を出してきました。新NISA口座なら海外株、米国も売買の手数料が無料になります。 SBIと楽天、国内取引は売買無料 必殺技!!海外(新NISA)も無料 松井も米国株、手数料無料 マ…

【2023年9月の持ち株】大量売り出しや半分だけTOB

あっという間に9月です。新しい仕事もそこそこ忙しく、相場は大ざっぱにしか見てません。残り3か月ちょい、まだまだインフレ&円安が続いてます。 持ち株さらに上がる 大量の売り出し TOBなのに株価が上がない 焦らずスルーして待つ 持ち株さらに上がる 6…

オルカンの信託報酬が半分になっちゃった!!

来年からの新NISAスタートにむけ、各社の投信のアピールが続いてます。そりゃそうですね、この時期の投信の人気や知名度は大事でしょう。 大黒柱、スリムのオルカン 野村の初めてのオルカン、上手い オルカン、信託報酬が半額に 投信もまめなタイプがモテる …

【不動産投資】経験者に相談して、小さく始める

なりたい自分とか、やりたいこと、目標とか、ビシッと「自分はこうだ!!」決められたらカッコいいですが、ぜんぜん無理です。 自分のやりたいこともわからないので、とりあえず不動産投資を初めてみた話です。 不惑、ぜんぜん無理 不動産投資、やってみる …

新NISA、どうやって活用しようかな

今年も早いもので半分すぎました。来年から始まる新NISAを楽しみにしながら、何をどれぐらいのペースで買うか、まとめてみました。 買うのは変わらずあれ 毎月積立のペース 一括投資やスポット買い 夫婦で2人分使う? 新NISAの投資 買うのは変わらずあれ イ…

【2023年6月の評価損益】アセアロ大→小にチェンジ!!、リバランス売り

税金の支払いやなんやかんやで現金が減っていく中、相場は好調でどんどん上がりました。こんなに現金が減るのと株高になるのが同時に起こったのは初めてで、世界株の投信を久しぶりに売りました。 リスク資産を売ってリバランス アセアロ小&リバランス後 ア…