みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

利益確定(売却済)

売却して利益確定した記録です。ねらっても大儲けできないので、いたって地味です。

素人が株を10年してみたら、退場はしないけど日経ヘイキンには負けちゃった

2024年の初頭から、相場は良い調子で上がってます。日経ヘイキンもバブル後最高値、37000円に届きそうで楽しみです。(バブル期の最高値は日経平均株価、1989年の3万8915円) インデックス投資の傍ら、日本株も好きなのでサテライトで売買してました。素人が…

【ベストバイストック2023年】どやれなくて ご・め・ん!!

今年もアドベントカレンダーの日めくり企画がやってきました。投資ブロガーが1年間のうち、もっともお勧めの投資(株とか投信とか)を発表するベストバイ・ストック。「氷河期ブログ」のななしさん(@_teeeeest)の企画です。ありがとうございます。 登場す…

株の成績は計算がむずい、インデックス投資と比べられない

インデックス投資がメインですが、株も細々と続けています。気が付けば8年間も日本の株を売買してました。8年やってみた株のパフォーマンスはどのぐらいなのか、計算してみようと思ったけど、むずかしかった話です。 8年間の取引まとめ 利回りの計算はでき…

ビットコインは長期投資しないで、売っちゃいました

DMMビットコインの新規口座開設で2000円もらえるキャンペーンと、ポイントサイトも経由して、実質無料でビットコインを買ってみました。初めてビットコインを売買した話になります。 ジェットコースターに乗ってみる モッピーを経由 DMMビットコイン口座を新…

雰囲気で国内ETFの2559(全世界株式)を買って売って右往左往

米国市場がサーキットブレカーを連発して派手に急落したので、その下落を拾いたくて、雰囲気で全世界株式の国内ETFを買ってみたけど目的がわからなくなって結局売ってしまった話です。 全世界株式の国内ETFの株価はいつのもの? 全世界株2559の動き ベンチマ…

【一般NISAの利益】投資初心者が「足るを知る」を実感

NISAは日本版の少額投資非課税制度で、2014年に始まりました。日本初のNISAは、その後に登場したジュニアNISA、つみたてNISAと区別するために、一般NISAと呼ばれています。 私が初心者としてヨチヨチ投資をする中、NISAはありがたい存在でした。 このたび、2…

【日本株2021年まで損益】売買の記録で振り返り

【2022年3月更新】 インデックス投資がメインですが、趣味で日本の個別株もやってます。サテライトってほどちゃんとしたものでもない、趣味な感じです。銘柄の分析も勉強もほとんどしないけど、売買の記録はつけながらやってます。 どうして売買記録をつける…

【体験談】ソーシャルレンディングで貸し倒れに会う

【2020年6月更新】 興味のあるものはやってみる。そんな気持ちでソーシャルレンディング投資を始めたのが2014年。 投資初心者のワーママが4年と8か月、合計56カ月間、ソーシャルレンディング投資をやってみた体験をまとめました。ほぼ、反省文です。 個人融…

【利益確定した損益のまとめ】売った株、投資信託、ソシャレ、外貨預金など

【2024年2月更新】 投資は20代の頃、外貨預金からスタートして、40代半ばになるまで投信(インデックス投資)、株などなどをやってきて、利益確定(売っちゃった)投資のまとめです。 インデックス投資でバイ&ホールドしている、含み損益の投資額が一番大き…

日本株を全て売却、利益は〇〇万円で3倍には届かず

ある日、ほぼ衝動的に、2015年から保有していた国内の個別株を売り払いました。 2020年までに保有株のポートフォリオ全体3倍(200%)を目指していましたが、目標を達成することなく、途中で解散となりました。 突然、サンバイダー解散する 売ったときのパ…

【2015年12月】9年間も塩漬けした外貨を米国の利上げ前に円転してギリセーフ?

2006年に新生銀行で外貨定期預金を作りました。それまでは円定期だけだったので、初めての外貨預金、投資っぽいことをしました。 外貨預金が75円の円高で大ダメージ 金融緩和でゆっくり円安に 2015年の利上げ前に円転 外貨預金が75円の円高で大ダメージ 2006…