2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
社債の格付けに、投資適格債と投機的格付債(ハイイールド債)って説明があります。その辺、なんなんのか、まとめてみました。 保有している社債の格付けをチェックしてみよう SBIホールディングス(投資適格債) ソフトバンク社債(いわゆるジャンク債) 新…
先日、買い物の帰りに「タクシーで帰りたい」と園児の我が子が気軽に言ったことにもやっとしました。 小さい子の「乗り物好き」なだけではなさそうです。急いでいたり、ちょっと疲れた時に、簡単にタクシーを使ってしまうダメ親(自分)を見て「タクシーは気…
先日、まとまった資金を新生銀行のハッピーバースデー円定期定に入れました。 個人向け国債(変動10年)のうち1年が過ぎたものを解約して、投資せずに浮いていた現金もあわせて、3か月の短期定期に投入しました。 現金が少なくなって心配になる 生活防衛資…
【2020年6月更新】 家にパンフレットが届いたので、晴れた日に新生銀行のハッピーバースデー円定期に申し込んで来ました。 ハッピーバースデー円定期 予約なしで平日に来店することに 資金の振込みは誕生日前月からなので注意 来店したら商品の勧誘がありま…