みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

【学研HD優待】学研モールで工作キットや歴史マンガが選べます

【2023年1月更新】

学研ホールディングス(9470)の優待をもらったので、使ってみました。手順が多いけど、学研モールにたくさん商品があって、子どもと一緒に楽しく選べるのでお勧めです。

学研ホールディングスの優待

学研HDは9月の優待で、1200株でクーポン8000円です。2日にわけてクロスすると、売買手数料は無料です。でも一般信用売りを使うので、貸し株料が発生します。2021年は貸株料が3249円でした、けっこう高いですね。貸し株料は優待クロスの日数で変わります。

この年は、投信を売った利益があったので、貸し株料のマイナスと損益通算で相殺できました。

9月の優待は申込が翌年の2月末で締め切りなので、忘れずに申し込みましょう。

継続保有の条件が追加

2023年9月の優待から「100株の継続保有」が条件になりました。2023年は2回連続、2024年は3回連続ってことで、3月と9月が基準日だから、来年は3月から100株以上を継続して保有してほしい、ということです。

3月、9月の半年以上で100株、400株、1200株で優待がグレードアップ、継続保有が3年を超えると図書カードが追加になります。

ややこしいランク分けになってますが、株数と保有期間で優待に差を付けるから長期保有して欲しい、ということです。

(株)学研ホールディングス【9470】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス

優待のクーポンをもらう

株主通信に優待専用WEBサイトのQRコードがあるので、読み込んで、株主番号と優待を取った時の郵便番号でパスワードを取得できます。もし引っ越していたら、優待を取った時の住所の郵便番号を入れましょう。

メールで届いた優待専用WEBサイトでパスワードを入力してログイン、商品かクーポンを選びます。

クーポンはすぐに登録メールアドレスにクーポンコードが送られてきます。商品は届くまで数週間かかります。

クーポンは複数のサイトでまたいで使用不可、余ってもおつりはでません。クーポンの金額を超えたら自分で払う、など注意事項を確認しましょう。

  • 9月の学研の優待は、1月から2月末までの申込期限
  • 2月後半に優待でクーポンコードを取得
  • 2月の後半に受け取ったクーポンは、その年の5月末まで使えました

締め切りの2月末が近いなら、取り合えずクーポンコードをもらっておくと、実質、優待の有効期限を延ばせます。

株主優待のご案内 - 株式情報 | 株主・投資家の皆様へ | 株式会社学研ホールディングス

学研モールにアカウントを作る

次に、学研モールのサイトに行って、あらためて新規のアカウント登録をして、学研IDを取得します。

https://gakken-mall.jp/ec/cmTopPage.html

株主優待と学研IDはそれぞれ別なので、優待はなくても、学研IDがあれば、ネットの学研モールなどで買い物ができます。

買物をして、支払いのときに、優待でもらったクーポンコードを入れて適用すると、合計額から保有ポイント分、割引されます。

クーポンを超えた金額は、クレカ、代引き、AmazonPay、LinePayなどで支払えます。

f:id:mitove2:20220313085649j:plain

大人向けの商品

学研のサイトなので、子ども向けの教材、知育グッズ、ドリルなどが多いですが、ビジネス書文芸ノンフィクションなどのカテゴリもあります。医療系の参考書もありますね。

大人の手作りキットとかありましたが、人気の品は在庫なしになってますね。

子どもと選ぶと楽しい

学年や年齢別で商品が見れるのがわかりやすかったです。

年齢・学年別 おすすめ本|ショップ学研+【公式】

図鑑やドリルは子どもが嫌がったので、小2は工作キット、4歳児はDVD本など、自由に選ばせてみました。歴史マンガやドリルを頼むときは、大人だけで選びましょう。

ニューブロックの大きなセットは高いので、選ぶの不可にしました。そのほかの、自由研究キットや本はクーポンの範囲でいくつか選びました。

学研モールは本だけじゃくて、工作キット、歴史マンガ、育児用品などたくさんの商品から選べるので、面白かったです。小学生ぐらいまでのお子さんがいる家なら、喜んで選ぶでしょう。誕生日プレゼントにも使えると思います。