ブログお久しぶりです。クリスマスなのにお金の計算してます。
投資の全体の評価損益ってことで、4か月ごとに投資のトータルリターンをチェックしてます。全世界株がどんどん増えたので、11月にリバランスで大きく売ってみました。こんなに売ったのは初めて。12月になってどうなったでしょうか。
11月の売る前のリスク資産
リバランス前のリスク資産の評価損益です。私(妻)は特定口座、つみたてNISA、イデコ口座、夫はつみたてNISAのみ。(2021年11月19日〆、リスク資産はアセアロから以下を除く:現金(定期預金含む)、SBI証券の社債、三菱UFJ銀行のeMAXIS Slim 国内債券インデックス、マネックス証券の単元未満株)
個別株(特定口座) | 評価損益(%) |
---|---|
サンネクスタグループ | 135.2 |
インテージHD | 126.2 |
日本コンセプト | 110.4 |
ヒガシ21 | 57.2 |
ダイイチ | 62.4 |
オリジナル設計 | 79.4 |
ベルテクスコーポレーション | 88.8 |
イトクロ | 1.5 |
三協フロンテア | -4.9 |
三井倉庫ホールディングス | -2.4 |
投資信託(特定口座) | 評価損益(%) |
eMAXIS Slim全世界株式(SBI) | 68.6 |
楽天インデックスバランス債券(SBI) | 2.0 |
楽天インデックスバランス債券(楽天) | 0.7 |
国内国債(楽天) | -0.3 |
つみたてNISA | 損益(%) |
SBI・全世界株式 | 47.9 |
iDeCo | 損益(%) |
ひふみ年金 | 3.5 |
eMAXIS Slim全世界株式(日本除く) | 10.7 |
国内国債 | -0.3 |
つみたてNISA(夫) | 損益(%) |
SBI・全世界株式 | 53.0 |
合計 | 評価損益(%) |
国内個別株 | 70.4 |
投資信託 | 60.2 |
トータルリターン | 60.6 |
Excel to Table | Excel表からHTMLテーブルへ一発変換 | すぐに使える便利なWEBツール | Tech-Unlimited
2021年11月19日時点の株と投資信託を合わせたリスク資産のトータルリターンは60.6%でした。7月からさらに9.5%も上がってすごすぎ。
11月の売る前のアセアロ
売る前のアセアロは、全世界株がどんどん増えたので、株が55%を超えました。
(リバランス前のアセットアロケーション:2021年11月19日〆)
株60%ぐらまいまで大丈夫と思ってましたが、55%超えて来ると緊張しました。
多すぎる、自分的には多すぎます。
国内、先進国、新興国は、全世界株のおかげて勝手に整っています。
ということで、多くなってた5%ぐらい全世界株の投信を売りました。こんなに売ったのは初めてです。
12月の売った後のリスク資産
リバランスで投信を売ってから、1か月後のリスク資産の評価損益です。(2021年12月24日〆、リスク資産はアセアロから以下を除く:現金(定期預金含む)、SBI証券の社債、三菱UFJ銀行のeMAXIS Slim 国内債券インデックス、マネックス証券の単元未満株)
個別株(特定口座) | 評価損益(%) |
---|---|
サンネクスタグループ | 153.3 |
インテージHD | 92.9 |
日本コンセプト | 80.1 |
ヒガシ21 | 42.5 |
ダイイチ | 59.8 |
オリジナル設計 | 70.2 |
ベルテクスコーポレーション | 79.3 |
イトクロ | -0.8 |
三協フロンテア | -1.1 |
三井倉庫ホールディングス | 0.5 |
トナミホールディングス | 9.3 |
エニグモ | -0.3 |
毎日コムネット | -0.8 |
投資信託(特定口座) | 評価損益(%) |
eMAXIS Slim全世界株式(SBI) | 67.2 |
楽天インデックスバランス債券(SBI) | 1.5 |
楽天インデックスバランス債券(楽天) | 0.8 |
国内国債(楽天) | -0.2 |
つみたてNISA | 損益(%) |
SBI・全世界株式 | 45.2 |
iDeCo | 損益(%) |
ひふみ年金 | -1.3 |
eMAXIS Slim全世界株式(日本除く) | 8.2 |
つみたてNISA(夫) | 損益(%) |
SBI・全世界株式 | 50.2 |
合計 | 評価損益(%) |
国内個別株 | 51.2 |
投資信託 | 57.2 |
トータルリターン | 56.9 |
Excel to Table | Excel表からHTMLテーブルへ一発変換 | すぐに使える便利なWEBツール | Tech-Unlimited
2021年12月24日の株と投資信託を合わせたリスク資産のトータルリターンは56.9%でした。
アセアロは株50.4%になってました。丁度いい感じです。
(リバランス売りした後のアセットアセットアロケーション:2021年12月24日〆)
トータル・リターン
複数の証券口座を足し合わせて評価額の金額、元本の金額、損益の%を2018年11月を基準に増えたり減ったりを追いかけてます。アセアロの現金とかは除いています。
11月にリバランス売りで緑の元本が減ってます。世界的に株が弱かったので、11月をピークに評価額も損益%も12月に下がってますね、この先どうなるのかなー
トータルリターン56.9%(リスク資産の株と債券より:2021年12月24日最新)
グラフの説明
上に貼ってあるグラフは、リスク資産(表に書いてある全部)の損益からトータル・リターンの推移を追ってます。相場が上がったり下がったりすると、評価額と含み益(含み損)も上下に動きます。
リスク資産のほとんどは世界株なので、けっこう動きが大きいです。
自動の毎月積立をしているので、投資元本は勝手に増えて、リバランス売りで減ります。リバランス売りで評価額も減ります。
- 元本(緑)と評価額(青):元本は、投資信託や株を買った金額。評価額は含み益(含み損)も入れた金額です。上のグラフは2018年11月を基準に元本と評価額の金額が何%増えたか減ったかです。シンプルに金額の推移を追ってます。
- 損益(赤):含み益(含み損)が何%か。単純に元本から何%増えてるか(減ってるか)の数字で、証券口座で表示されてる評価損益率(%)と同じです。
証券口座に、買付金額(元本)と評価額と損益(%)の表示があると思いますが、それを単純に、複数の証券口座の数字を合算したものです。
5%超えが気持ちのライン
世界株がどんどん増えて、株55%になったら「多すぎやばい」という気持ちになりました。5%越えが気持ちのラインみたいです。
リバランスは、バランスを元に戻すことなので、株を売らずに、少ないほうの現金とか債券を増やしていくノーセルリバランスもあります。私は気持ちの安心とやりやすさを優先して、一気に戻すほうが気楽なので売っちゃいました。税金もしっかり払ってます。
まとめて投信を売った後ぐらいから、世界の株相場が弱くなって下がってますが、暴落というほどでもありません。私の日本株だけは暴落していますが、まだ世界は平和です。
年初ラリーは来て欲しい、日本株がつらい。