みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

新NISA、どうやって活用しようかな

今年も早いもので半分すぎました。来年から始まる新NISAを楽しみにしながら、何をどれぐらいのペースで買うか、まとめてみました。

買うのは変わらずあれ

インデックス投資ではずっと世界株(日本含む)をメインに積立してます。なので変わることなく、新NISAでも世界株の「オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)」を買う予定です。

全体の投資の方向が決まっている人は、新NISAでも同じようにするって人が多い気がします。

毎月積立のペース

新NISAの最大のメリットは「無期限」だと思います。投資の上限1800万円は決まってますが、何十年かけてもいいいし、最短で360万円×5年で買って埋めてもいいのです。

若い人は無理せず月3万ぐらいで老後に間に合うから良いけれど、自分は中年(40代半ば)なので、のんびりしてるとあっという間に老後です。

預金もあるし、特定口座の投信(オルカン)もあるので、それを売りながら月10万円、年120万円を積立すると、15年で非課税枠を使い切って、ちょうど60代になるタイミングです。

一括投資やスポット買い

まとまった金額を一気に買うような一括投資は、私はメンタル弱弱なので無理っぽいと思います。

途中で〇〇ショックとか大暴落したら、スポット購入で多めに買うと、60歳になる前に非課税枠を使い切るかもしれません。

積立投資のドルコスト平均法、または一括投資するかどうかは、みんな悩みどころだと思います。りんりさんの記事が面白かったです。

etfsp500.com

夫婦で2人分使う?

つみたてNISAは夫婦2人分やってまして、やっぱり新NISAも2人分、使おうと思います。世帯として非課税枠を最大限生かしたほうがいいでしょう。

夫婦2人分の新NISAへは、私の特定口座や給与からの入金になると思います。夫が生活費を多めに負担しているから私の貯金が多くなるので、そのお返しでもあります。ただ、夫の投資は本人と相談しながらになりますね。

どうしても難しくなったら、こっそり自分だけにしちゃうかもしれません。

新NISAの投資

新NISAといってもこれまでのインデックス投資のやり方が大きく変わることはありません。自分のこれまでのやり方を続けて、そこに上手く非課税枠を使います。

我が家の新NISAは、②の特定口座の投信を売って、毎月10万円×2人分、オルカンを買って毎月積立をする、ほぼ決まりました。

仕事を再開しそうなんですが、残念ながら給与は下がる予定で、どれぐらい投資の入金にまわせるか、今はまだわかりません。とりあえず新しい仕事、がんばります。