みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

【コロナショックの学び②】1か月で5~6%買い増しできたら花丸

2020年3月のコロナショックから個人的に学んだことその2です。普段は毎月積立をしており、コロナショックの時は大きく下がったので、追加投資をやってみました。

どれぐらい追加投資できたか

全世界株で直近高値より30%下がって追加投資を始めました。

スポット購入、大きめの毎日積立、その後、買い増しの毎日積立で4月末まで続けました。

全体の動きは下のような感じで、今回は3月から4月の元本の動きに注目して、追加投資でどれぐらいの金額を投入できたのかみてみます。

f:id:mitove2:20200718131623p:plain

 

2月3月4月の元本の動きを抜き出すと、こんな感じ

f:id:mitove2:20200724052856p:plain

つまり、コロナショックの急落からアセットアロケーション50%に戻すまで、追加投資できた金額は、投資元本を13%増やすぐらいの金額。

つまり1割ぐらいは買い増しできた、ということになります。うん、まあ感覚的にもそれぐらいでした。

自分ができること

相場が平和な平常時でも、ドカンと一括投資する勇気はないので、非常時の急落時に一括投資できるはずはありません。

全体のリスク資産の金額によっても違ってくると思いますが、自分の場合は、2か月程度なら13%、1か月あたり5、6%の買い増しができればがんばった、花丸、ということになります。

f:id:mitove2:20190315053206p:plain

急落時に一気にリスク資産の半分程度を投入する→自分には無理(メンタルのハードルが高すぎる)

急落時に何かを売って、代わりに何かを買い足す→自分には無理(メンタルのハードルが高すぎる)

自分が急落時にできることは

  • 追加投資を始める基準を決めて、そこまで落ちたら、1か月で5-6%ぐらいの買い増しを続ける(気にならないなら、追加投資しなくても可)
  • 追加投資は、決めたアセットアロケーションまで戻したら止めてオッケー

自分レベルに合わせて、無理しないってことですね。

平常時のほうが大切

そして、平常時は「急落したら~」とか夢見てないで、決めたアセットアロケーションを保ちながら、毎月積立で投資を続けることが、自分にできることになります。

感覚的に、リスク資産に入れたい金額が10%を超えてきたら、急落を待たずに平常時に追加投資しちゃったほうがいいですね、どうせ急落では大きく買えないから。

そして、一番大切なことは、急落の初めにリスク資産を売って、回復を予測してリスク資産を買い戻すとか神業はできませんので、相場に留まり続けることです。

【コロナショックの学び①】相場に留まり続けましょう、追加投資はどっちでもいい - みとべのできるかな

ハードルは低めで、できることをやる、できないことはやらない。こんなん弱腰でも投資って続けられるんですね、ありがたや。

 

買い増し=リバランスをするときの気持ちのコツが参考になった記事はコチラ↓

nightwalker.cocolog-nifty.com