みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【個人年金その19】退職したからイデコの書類を出さなきゃね

2017年からSBIベネフィットでイデコ(iDeCo、個人型確定拠出年金)をやってます。アクティブファンドのひふみは売って、全部インデックス投資にすることにしました。 【個人年金その18】手をかけるほど、リターンが下がっちゃいました - みとべのできるかな …

不動産デビューしたらお金が減り続けてます

なんのかんのあって、投資用のマンション1部屋を買って、不動産デビューしてみました。全損しても致命傷は避けられるように、なるべく小さ目からスタートしてみました。 駅近のマンション見つける 興味があればやってみる お金が減り続ける 駅近のマンショ…

退職した翌月、お金がどんどん出ていく

退職したので当たり前ですが4月は給与がありません。仕事も決まらず、一旦、求職活動もお休み中なので、失業保険が入ってくるのを待っています。 お金がどんどん出ていく ハロワの講習 保育園は時短で継続 つみたてNISAも続く 仕事探しを再開 お金がどんど…

【2023年4月】凹んでますが、相場を眺めて気分転換

プライベートは上手くいかないことが多くて、凹んでいる最中です。趣味の投資を眺めながら現実逃避してます。 真面目な資産運用はインデックス投資でやって、趣味の適当な投資は、株や楽天ポイントビットコインです。 楽天ポイントビットコイン 持ち株は減ら…

【2023年3月の評価損益】いきなり米国の銀行が破綻しました

金利だインフレだと騒いでいるうちに、米国の銀行が突然、破綻しました。私には相場の予測なんて無理なんだと、あらためて思った出来事でした。 米銀行シリコンバレーバンクが経営破綻 金融危機以来、米銀最大規模:朝日新聞デジタル 主にインデックス投資(…

退職したら健康保険は任意継続したほうがよい?

3月の退職が迫ってきまして、「退職した後の健康保険、任意継続したほうがいいのか問題」、すっかり忘れており、「事前に決めておいてね~」と職場で言われてあわてふためきました。 迷ったら、とりあえず任意継続 任継と国保の保険料の例 任継が有利(かも…

【個人年金その18】手をかけるほど、リターンが下がっちゃいました

2017年からSBIベネフィットでイデコ(iDeCo、個人型確定拠出年金)をやってます。来年から新NISA始まるけど、イデコどうしたらいいでしょうか? 悩めるイデコ イデコのやりにくさ 2023年2月のイデコ 手をかけるほどリターンが下がる 新NISAが登場 イデコはど…

【祝シンNISA】もってけドロボー!!投資家ファーストでお勧めです

2024年から新しい制度のNISAが始まります。刷新されて内容がすごくすごくバージョンアップされました。「シンNISA」と呼ばせていただきます。 シンNISA!!もってけドロボー シンNISA!!投資家ファースト シンNISA!!株も投信も シンNISA!!ぎりぎり氷河期世代 シ…

三菱UFJ銀行の投資信託をSBI証券へ移管する

2024年に始まる新NISAにむけて、いくつかある証券口座の投資信託をSBI証券にまとめてます。三菱東京UFJ銀行(MUFJ)の投信をSBI証券に移管しました。 三菱東京UFJ銀行は電話→来店予約 窓口に持っていくもの 窓口で依頼書類を書く 移管の注意点 積立設定は事…

【2022年の家計簿まとめ】給与が無くなるのに、クレカ修行で貧乏に??

ザル家計を何とかしようとマネフォで家計簿をつけてます。コロナ禍3年目、共働き子持ちの私(妻)の家計簿のまとめです。節約は苦手なのでわりと散財してます。 私(妻)の支出担当 2022年の毎月の変動費 1か月の支出を振り返る クレカ修行で貧乏に? クレ…

おめでとうございます! 2023年はずっと夏休み気分でいたい

新年あけましておめでとうございます。今年もよい年、良い相場になりますように。 2022年の点数を付けてみる 2023年は夏休み気分でいたい 2022年の点数を付けてみる 2022年の年初に書いたネタでは6つのテーマがあったので、それぞれ自分で点数をつけてみま…