みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

【失敗談】HUAWEI P30 liteを購入、楽天モバイルSIMが使えるのはビルド番号:C635の端末のみ

楽天モバイルのSIMだけ届いちゃったので、SIMフリーのスマフォを探して買いました。買って届いた後日談は一番下にあります、またやらかしました。

使い方はライトな感じです。ゲームしない、写真こだわらない、音楽はスマフォで聞かない、メーカーこだわらない、連絡交換をサクッとしたい、SNSやるでしょう、お財布ケータイやPayPayにあこがれます。キンドル読書もするので、画面は大きめが好き。

画面が大きくて安いのがいい

5年前にスマフォを初めて買ったんですが、画面が小さいのが嫌であきて2週間ぐらいでポイっと放置、ガジェット墓場行きになりました。

買っても使わず放置することがよくあるので、画面が大きい&安いはマスト条件です。

simchange.jp

スマフォの大画面は6インチ以上だと知りました。

スマフォが12万円??とびっくり。個人の勝手ですが、すごい、あの手に持ってるものがそんな値段してたんですね。

 

格安スマフォの画面が大きめで探すと、以下の5つが候補になりました。

  • HUAWEI P30 lite
  • AQUOS sense2
  • OPPO A5 2020
  • ZenFone Max Pro M2
  • Xperia 8

TCL PLEXが2020年1月販売で6.53インチってのもあります。中華系のスマフォのコスパがすごい

本体160gぐらいがいい

画面が6.5インチと大きく、バランスと値段からOPPO A5 2020にしようと思ったところ、ツイッターで「けっこう重いよ」のアドバイスがありました。ありがとうございます。

画面が大きいとバッテリーも大きくなって、重くなりがち。

telektlist.com

OPPO A5 2020の本体は約195g。カバーも付けるから、本体は150-170gぐらいにしたほうがよさそうです。腕力ゼロだし。重いと嫌になって、また放置する可能性大

ちなみにOPPO A5 2020はおサイフケータイ非対応、NFC対応です。そもそも、おサイフケータイは日本の独自のシステムなので、海外メーカーは一部でしか対応してません、知らなかった。防水も非対応。

コスパNo1はあのスマフォ

価格とトータルスペックで最もコスパがいいのは、HUAWEI P30 liteです。2019年に販売されたり、延期になったりしたスマフォです。

性能は文句ないです。

ただし、アメリカがファーフェイ社を中国のスパイ企業とみなして、完全排除の体制なので、今後、アメリカ企業のGoogleやOSのアップデートが対応しない可能性があります。

調べてみると、2019年5月頃までの発売されたHUAWEI 製品まではGoogleのアプリがプリインストールされ、アップデートもできます。日本では2019年11月に発売「HUAWEI nova 5T」までは問題なし。HUAWEI P30 liteは2019年5月販売。

既存ファーウェイ端末はGoogle Playストアを継続利用可能とグーグルが声明 | TechCrunch Japan

性能うんぬんより、アメリカに嫌われた企業のスマフォで、もしかしたらGoogleとかのアプリがなくなった場合、使う人は快適なのか‥

情報スパイの件もわかりません。Googleさんも情報集めまくってますが、それとこれとは別問題なんでしょうね。心配な人はファーフェイ以外にしましょう

楽天モバイルの設定はできそう。(下のほうに書いてますが、au版(C791)、UQ mobile版(C719)、Y!mobile版(C111)とかは楽天SIM使えないので注意

network.mobile.rakuten.co.jp

次点はZenFone

ファーフェイを除くと、性能、値段、重さ、バランスをみて、次点はZenFone Max Pro M2がいいかなと思いました。

5年前に初めて買った格安SIMフリーのスマフォもZenFone5でした。格安スマフォとしては歴史あり。

無難で、あんまり目立った特徴がない感じでしょうか。

ファイナルアンサー

HUAWEI P30 liteです。

アメリカに嫌われた?しかたない、

まあいいやと思って、自分が一番触ってみたいものにしました。

楽天やアマゾンだと2万8千円前後、ラクマとかヤフオクだと2万円前後。

ラクマに突撃するのもおもしろそうだと思ったんですが、色々忙しいし、楽天モバイルSIMを早く使ってみたい。フリーマーケットはトラブルが起こることもあります。

間をとって、モバイルショップの新品未使用品、2万4千円ぐらいを楽天で買いました。楽天ポイント6.5%(人によって違う)とキャッシュレス決済5%、合わせて11.5%引きでした。

これで楽天モバイルでスマフォが使える♪♪と思ったんですが、ぬか喜びでした。

f:id:mitove2:20200214052057p:plain

後日談、楽天モバイルのSIM使えない

家に届いてから気が付いたんですが、私の確認ミスで楽天モバイル回線が対応している:ビルド番号:C635xxxxxx、ではない、Ymobile(C111)のSIMフリー版を買ってしまいました。

まだ試している途中ですが、楽天SIMの反応なし。たぶん、楽天モバイルSIM使えません。

HUAWEI P30 liteで楽天モバイルSIMが使えるのは、国内版正規品のSIMフリーのみ(ビルド番号:C635xxxxxx)で、AMAZONとかで買ったものなら大丈夫、らしいです。輸入並行品もビルド番号が違うらしいので、お気を付けください。

私のようにスマフォ?あんまよくわかんないって人は、楽天モバイルSIMと端末セットで買うのが、やっぱり一番確実です。

また適当な買い物で失敗したみたいです、皆様もお気を付けください。

楽天モバイル:

2020年4月24日

OSアップデート(Android™ 10)

ビルド番号:10.0.0.190(C635xxxxxx)

ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品がソフトウェア・アップデートによって、楽天回線に対応します。

ビルド番号の確認方法:[設定] → [システム] → [端末情報] → [ビルド番号]

番号が該当しない場合は、ご利用いただけません。