みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

Kyashカードのポイント還元は1%、0.5%、0.2%まで下がる

Kyashカードが登場したころは2%還元でしたが、その後、1%ポイント還元に下がって、さらに0.2%まで下がっちゃいました。1%ポイント還元の頃ぐらいから使ってみた感想です。

Kyashリアルカード手に入れるまで

手に入れるまでの準備の手順はこんな感じです。

  1. Kyashのアプリをタブレットに入れる
  2. 自分のアカウントつくる
  3. アプリでバーチャルカード発行(ネット決済はできる)
  4. ネットでリアルカードを申し込む(またはアプリから直接申し込める)
  5. リアルカードが家に届く
  6. リアルカードの番号とかをアプリに登録する、有効化する(バーチャルカードの番号もリアルカードの番号に変わります)
  7. クレジットカードをアプリで紐づける(夜12時から朝の8時は紐づけできません)
  8. 家計管理のため、マネーフォワードとKyashのアプリを連携する(アプリとのみ連携、PCではできない)

1週間ぐらいでカードが届く

2020年2月現在、1週間ぐらいでリアルカードが届きました。リアルカードは月5万円まで使えるので、普段の買い物では足りると思います。

Kyash (キャッシュ) - 資金決済法に基づく表示

Kyashカードは100万円使ったら新しいカードに更新するんですが、カードが新しくなると、クレジットカードの紐づけもやり直しになるのかな?わからない

バーチャルカードはネット決済でポイント還元、だけど、楽天カードとか、利用するクレカが指定されているキャンペーンや優遇措置は、Kyashカードを使ったら受けられない。

高速、公共料金、nanaco、ふるさと納税とか換金性の高いものは使えない。モバイルsuicaなら6000円以上からチャージ可。アマゾンギフト券チャージは購入できます。

マネーフォワードの連携は、アプリとの連携だから、カードが更新されても、連携のやり直しは不要かもしれないと思います。これはカード更新後じゃないとわかりません。

Kyashリアルカードの注意

カードの利用は、スライドのみ。暗証番号はできません。磁気が上側にあるから、下向きに、内側に表面でスライド

f:id:mitove2:20200214061847p:plain

リアルカードがお店で利用できない – Kyash HELP

Kyashリアルカード使ってみた

磁気ストライプの読み込みで使えます。下向き、表を内側に向けて、手前にスライドします。ICチップと暗証番号には非対応。

使えたのは(たぶん使えそうな店も含む)、ココス、イオンのスーパー、イオンに入ってる店(本屋、mont-bell、無印良品)、イトーヨーカドー、蔦谷書店

店員さんによっては「?」と不思議そうにKyashカードを見るので、「VISAです」とクレジットカードと同じですと言ってます。

使えなかった店 

モスバーガー

→磁気スライド式だけどエラーになって使えませんでした。店員さん曰く「対応できないカードです」の表示がでた。

スライド式で読み込めない時は、表を内側下向きでエラーが出ていたので、表を外側下向きにしたら読み取れたかもしれません。

タクシーのお客が後部座席で自分で差し込むタイプの決済

→差し込み式(ICチップがいる)なので使えませんでした。

近所の和食レストラン・ハンバーグレストラン・ニトリ、地元のファミリースパ(温泉)、イオンに入っている専門店(イオン内でも使えないところがあるかもしれません)

→差し込み式(ICチップがいる)or 暗証番号で使えませんした。

f:id:mitove2:20200214052057p:plain

2020年4月から新登場Kyash Card

2020年4月から新登場Kyash Card(1%ポイント還元)が新たに登場です、展開が早い。ICチップ付き、暗証番号は対応。ほぼクレジットカードと同じです。

発行手数料900円(!!)

1回あたりの決済上限が30万円にアップ。1ヵ月の決済上限100万円にアップ、ただし1ヵ月の還元対象上限は12万円で今までと同じです。

5年間有効で、累計使用額の上限100万円の条件はなくなりました。1ヵ月100万円までなので5年間で最大6000万円使えます。そんなに使う人は稀だと思うので、実質、5年間の使用額は無制限です。これは嬉しい。

ICチップ搭載で暗証番号(4桁)、VISAタッチに新しく対応。本人確認書類が必要になりました。

発行手数料、還元率1%

新登場Kyash Cardの発行手数料900円は高いと驚きましたが、年間じゃなくて発行だから、5年間で900円。5年で9万円使えば、1%還元で900ポイントもらえて元は取れるます。

ICチップ掲載で差し込み式OK、暗証番号OKでクレジットカードとほぼ同じになりました。発行手数料が必要だけど、メリットのほうが大きいのでKyash Card作っちゃいました。

発行手数料、還元率0.2%

そして、還元率が0.2%まで下がちゃってます。しかもポイント付与は5万円/月の上限があります。手数料分のポイント数をもらうには、計算が違ってきますね。

5年で900ポイント還元を受ける=手数料の元を取るにはどれだけ使えばいいのか

  • 1%ポイント還元:5年で9万円、1年で1万8千円、1か月で1500円ぐらい
  • 0.2%ポイント還元:5年で25万円、1年で9万円、1か月で7500円ぐらい

紹介コードで発行手数料無料キャンペーンもあるらしいので、その辺を上手く使って次回は発行したいなと思います。