ソニー銀行のキャッシュバック2%の優遇プログラムを知って気になりました。もしも狙うならランク3のゴールドかなと思いますが、鬼レベルのハードルの高さなので、すぐに使うことはなさそうです。
- デビットカードのキャッシュバック
- 優遇プログラム Club S
- ランクダウン判定は年2回だけ
- 投資信託は何を買う
- 海外送金はメリットあり
- 鬼レベルのハードル
- キャッシュバックの還元率
- キャッシュバックはお得か?
デビットカードのキャッシュバック
ソニー銀行のデビットカードが「Sony Bank WALLET」です。
ソニー銀行に預ける資産の大きさによって、4つの優遇ランクがあります。ランク3のゴールドとランク4のプラチナ、ハードルは高いけど、デビットカードで買い物をすると、キャッシュバックがゴールド(3)で1.5%、プラチナ(4)で2%だから、一般的なクレジットカードのポイント還元より高いです。
優遇プログラム Club S
Sony Bank WALLET(デビットカード)のキャッシュバック率とステージ条件
ランク1 ステージなし:0.5%
ランク2 シルバー:1.0%:円預金(定期)+外貨預金+投資信託保有額を円換算で300万円以上、または、外貨か投資信託の毎月積立3万円以上
ランク3 ゴールド :1.5%:外貨預金+投資信託保有額を円換算で500万円以上(円預金(定期)は対象外)
ランク4 プラチナ:2.0%:外貨預金+投資信託保有額を円換算で1000万円以上(円預金(定期)は対象外)
ランクダウン判定は年2回だけ
シルバーは円預金も入れて300万円以上か、毎月積立3万円だけでもいいので、1%のキャッシュバックはわりといけそう。でも、1%ポイント還元は楽天でも同じなので、特別なお得感はないです。
ゴールドとプラチナは、ステージの条件になる資産額に円預金(円定期)が含まれない(対象外)なので、かなりハードルが高いです。外貨預金か投資信託で500万円以上です。
ただし、ランクダウン判定は年2回の3月と9月のみ、しかも月末のみでいけそうです。つまり、外貨預金や投信を3月と9月の月末だけ買って、ランク確定したら売っちゃう手はあります。だけど、数日でも値動きがあるのであんまりお勧めしません。
判定の流れとステージサポート|優遇プログラム Club S|MONEYKit - ソニー銀行
投資信託は何を買う
優遇プログラムのゴールド以上を狙って、投資信託を買うとしたら何を買うか。
インデックス投資で、株が半分、残り半分は債券or現金でやってるので、自分なら低リスクの資産を買います。ニッセイの国内債券(信託報酬0.132%)を買うでしょう。〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ 国内債券インデックスファンド
eMAXIS シリーズはあるけど、さらに低コストなeMAXIS Slimシリーズはありません。
ニッセイの4資産、ニッセイ外国株、ニッセイ外国債券、楽天VT(全世界株)も、自分の資産配分に合っているなら買うかも。
ファンド一覧・検索|投資信託|MONEYKit - ソニー銀行
アクティブファンドのひふみや投資のソムリエもおもしろそうだけど、たくさん買う気がないので、候補からは外れます。
海外送金はメリットあり
ゴールドでは海外送金1回無料(通常3000円)なのは良いですね。海外ATM使うとか、海外とのやり取りが多い人にはメリットありそう。
金利よりも為替リスクのほうが嫌なので、外貨預金はしないでしょう。米ドル為替手数料は15銭、キャンペーンで為替手数料0円もやってます。
SBI銀行は米ドルの為替手数料は片道6銭なので(適宜変更あり)、キャンペーン以外での通常の為替コストSBI銀行のほうが安いですね。
鬼レベルのハードル
優遇プログラムは、つまり「お金持ち」優遇プログラムです。
- 資金があり、外貨預金や投信を大きく買える
- デビットカードで買い物が多い、年間100万~200万円以上は使う
この2つに当てはまる人はソニー人銀行の優遇プログラムに向いてます。
しかし、外貨預金or投資信託を500万円以上からのゴールドやプラチナは鬼レベルの条件です。ランクダウン判定は3月と9月のみなので、3月と9月の月末だけ投信を買って、すぐに売る手はあります。だけど、数日でも値動きがあるのであんまりお勧めしません。
キャッシュバックもあくまでおまけのサービスなので、ルールが変わるのはよくあることです。投資は、無理せず、自分の投資ルール(資産配分とか)を1番に考えるほうがいいでしょう。私はソニー銀行の優遇プログラムはすぐに使うことはなさそうです。
キャッシュバックの還元率
デビッドカードで1年で100万円使うなら
- ゴールド:1.5万円キャッシュバック、つまり、500万円以上の外貨or投信の保有に対して1.5万円がもらえるので、0.3%の還元、+投資リスク
- プラチナ:2万円キャッシュバック、つまり、1000万円の外貨or投信の保有に対して2万円がもらえるので、0.2%の還元、+投資リスク
デビッドカードで1年で200万円使うなら
- ゴールド:3万円キャッシュバック、つまり、500万円以上の外貨or投信の保有に対して3万円もらえるので、0.6%の還元、+投資リスク
- プラチナ:4万円キャッシュバック、つまり、1000万円の外貨or投信の保有に対して4万円もらえるので、0.4%の還元、+投資リスク
(比較)あおぞら銀行BANK支店:普通預金0.2%、現金なのですぐに使える、外貨や投信を保有する必要はないので資金拘束なし、投資リスクなし
キャッシュバックはお得か?
ソニー銀行のデビットカード「Sony Bank WALLET」の優遇プログラム Club Sが気になって調べてみました。
デビットカードで年間100万や200万円も使う人なら、ゴールドランクがお勧め、あおぞら銀行BANKの0.2%よりお得、だけど、投資リスクがあるので注意。
プラチナのキャッシュバック2%は鬼レベルすぎるので、やるならゴールドランク狙いで、ニッセイの国内債券500万円を買うでしょう。
しかし、投資リスクがあるので注意です、おまけのキャッシュバックサービス狙いで無理をするのはお勧めしません。一般的には、あおぞら銀行BANKの普通預金0.2%のほうが無難だと思います。