みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

日経平均のインデックスファンドがどんどん低コスト化するから目移りする

国内株式のインデックスファンドを、2013年から毎月、積立してます。国内大型株の動きに連動すればいいさと軽く考えて、TOPIXから日経平均に変えて投資信託を積立してます。

低コストの投信に目移り

その時にいちばん信託報酬が安いファンドを選んでいるので

  • 始めは三井住友TAM-日本株式インデックスe TOPIX(配当込み) (0.4%)
  • 次に、ニッセイ日経225インデックスファンド(0.27%)
  • さらに次に、三井住友TAM-日経225 インデックスe (0.21%)

というようにこれまで3つの投資信託を渡り歩いて、合計で36万円ほど積立して、損益は+6.5%ぐらいです。乗り換える前の投資信託はそのまま保有して、乗り換え先の投資信託を新しく積立はじめる感じです。

そして、新しく11/21に始まるニッセイ-日経平均インデックスファンド(0.18%)(配当込)の信託報酬の安さに釣られて12月から乗り換える予定です。

どんどん低コスト化するのは嬉しいけど、保有する投資信託の種類がどんどん増えちゃいます。目移りしすぎなんでしょうか