みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

【2021年3月4月の家計簿】コロナ禍のストレスで食費がすごい

国内の新型コロナのワクチン接種は高齢者の接種が始まりましたが、まだまだ序の口。感染力が高い変異株の国内報告もちらほら。この状況で東京オリンピックとか本気なのか、ほんとに?。緊急事態宣言しながらオリンピックするの?

3月の支出まとめ(生活費)

食費 19,927円(平日のお昼、週末の外食)
日用品 28,012円(おむつ、育児用品、学校用品)
趣味・娯楽 211円
交際費 1,400円
交通費 3,910円(電車、タクシー)
衣服・美容 0円
自動車 2,918円
教養・教育 41,457円(習い事2つ)
特別な支出 1,000円(仕事関係)
現金・カード 6,000円
通信費 1,584円
旅行 0円
(保険・税金・医療費・保育料・小学校費用を除く)

合計 106,419円

予算内、ヤッホー。年度末進行で記憶がありません。

教養・教育は高額に見えるけど、子どもの習い事の2か月分です。いつも通り。

4月の支出まとめ(生活費+趣味)

食費 40,610円(平日のお昼、出前、テイクアウト)
日用品 9,818円(おむつ、育児用品)
趣味・娯楽 32,603円(本、ヘッドホン)
交際費 10,435円
交通費 13,510円(電車、タクシー)
衣服・美容 15,925円(美容院と服とか)
自動車 2,972円
教養・教育 17,160円(習い事2つ)
特別な支出 700円(仕事関係)
現金・カード 0円
通信費 1,360円
旅行 0円
(保険・税金・医療費・保育料・小学校費用を除く)

合計 145,093円

出前やテイクアウトが多かったので食費がすごいことに。コロナ禍のストレスは食費にはねかえって来るようです。

出前してくれる店が増えたので、近所のピザとか中華とか、美味しそうな店を手あたり次第に注文してみる。

f:id:mitove2:20170905061847p:plain

DMMで書籍70%OFF

趣味のところでDMM書籍の70%OFFで2万円ぐらい本とマンガを買いました。元の値段は7万円分です、大人買いしました。アマゾンプライムでも本が読めるので、両方を上手く使ったらお得に本が読めそう。

楽天ブックスでも本が買えるし、本も原価で買わなくてもいい時代が来てます。

ヘッドホンも1つ買いました。

3歳の保育料が無償化

下の子が3歳をすぎたので春から保育料が無償化になりました。3万+α(年少保育料)から6千円/月の負担に減ります

秋から無償化と思っていたら、春から無償化になるんですね、嬉しい誤算。

我が家の保育料の高い高い期はどうやら終わりを迎えました。

3歳までの保育料は、世帯年収だけじゃなくて、東京か地方か、住んでる地域の平均年収、子どもが2人以上ならその年齢差、などなどの条件で大きく違います。

我が家の場合、保育料はアップダウンがはげしかったです。保育料の推移をまとめてみたらビックリしました。

www.mitove2.com