新年がスタートしました、今年もどうぞよろしくお願いします。お正月はダラダラ過ごす派なので、家でゴロゴロしています。
今年のやりたい事は1つも具体化してなくて、まだふわっとしてます。後で考えようと思ってたら
A common proverb - common to many cultures - and the perfect way to start you on your resolutions, so that you can keep them early in the year. Let's start today. #philosophyoftea #japan #teaceremony #winter pic.twitter.com/r2pbXeAlcu
— Paprika Girl (@PaprikaGirl_JP) 2020年1月2日
諌言、耳が痛い
エンジン強めてみる
下の子がもうすぐ2歳、イヤイヤ期まっさかり。でも赤ちゃん期は脱出したので、ちょっと世話が減りました。
今年は仕事や好きなことや、子供の教育、エンジンを強めてみようと思います(とか言って今はまだノープラン)。
うたた寝しながら投資
資産運用もだいぶ自分のスタイルが見えてきたので、投資からはわざと距離を置くようにしたい。
お別れするって意味じゃなくて、今年も、資産運用はインデックス投資をメインに、余裕資金の50%を全世界株でキープ(カウチポテトポートフォリオ)したいと思います。
自動入金、自動積立の仕組みは完成しており、やることはほとんどないので、うたた寝しながら投資、みたいなイメージです。
ブログは投資じゃない記事が増えるかも
お金ネタが多かったですが、雑記ブログなので、アラフォーなりの生活や美容などのネタも書きたいです(実際どうなるかはノープラン)。これから趣味や仕事や育児の幅を広げて、面白いことがしたい。
私の中身の幅を広げるようなイメージです。ビョーンと伸ばしたい。
投資ブログとは言い難いネタが多くなると思いますが、すみません。興味がないネタはそっとスルーでお願いします。
2020年はバブルに迫る株高が期待されています、東京オリンピックもあるし、良い年でありますように。