【2022年8月更新】
社会人になってクレジットカードを初めて申し込んだ数日後、職場に「みとべさんはお勤めですか?」と電話がありました。電話で在職確認が来るなんて知らなかったのでビックリ。
そこから何枚かクレジットカードを作りましたが、職場に電話が来たのは、最初の一枚を作る時だけです。
- 楽天カードを解約した思い出
- 楽天ポイントねらいでカードに再入会
- 再入会でもポイントもらえる
- 地方銀行に引き落とし変更は要ハガキ
- マイルを貯めるANAカード
- ポイントの交換コースを変更
- サブ2はSuicaの地方銀行カード
- JALマイレージとポンタのカードは解約されていた
- 過去に解約済みのカード
- 私のクレカは4枚で年会費1160円
楽天カードを解約した思い出
楽天カードはだいぶ前(10年前ぐらい?)に解約したことがあります。
理由は、名義不一致により引き落としができずに、金利を取られたからです。
結婚で苗字が変わり、銀行の苗字が新姓で、カードの苗字が旧姓で、名義不一致とみなされ、余計な金利を取られました。
ほぼ逆恨みなんですが、引き落としができない旨の連絡がわかり難かったです。
楽天カードの解約は、オペレーターに電話がつながるまでかなり待たされました。
今まで解約した中では、一番解約がめんどうだったのは楽天カードです。
そんな個人的な事情から、楽天カードをもう一度作るか、悩みましたが、投資信託の1%ポイント付与に釣られることにしました。
楽天ポイントねらいでカードに再入会
2018年11月に、しばらく迷っていた楽天カードを申込みました。これまでに1度、解約したことがあるので、もう1回作るのか、迷ってました。
楽天証券でのクレジットカードで投資信託を買うと、1%のポイントが付きます。
【追記】楽天クレカの1%ポイント還元は2022年8月に終了しました。
条件がそろえば、1%ポイント還元もできますが、手間なのでクレカ積立は止めました。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/creditcard.html
楽天ポイントねらいの再入会です、はい。
再入会でもポイントもらえる
Edyのオートチャージは1000円以下になったらチャージ、で申し込みました。いるかいらないか、わからない選択がいっぱい。
カード申し込む時に、もっと情報を調べたほうがよかった、反省です。
ネットで申し込んで5日で家に届きました、早い。
本人限定郵便で届くのかと思ったら、そんなことはなく、義母が代わりに受け取っていました。
ちなみに、楽天カードは新規入会で申込みました。実際は再入会なのですが、解約したのはかなり前なので、新規扱いになって、新規入会2000ポイントはもらえました。解約から再入会までどれぐらい期間が空けば新規入会扱いになるかはナゾです。
地方銀行に引き落とし変更は要ハガキ
ネットのカード入会手続きで、楽天銀行からの引き落としがおススメされたので、何も考えずに引き落としを楽天銀行にしました。
楽天銀行が引き落としだと資金を移動する手間があるので、給与口座の地方銀行に引き落とし口座を変更しました。
Webの楽天e-NAVIでは、私の地方銀行へは変更できなかったので、ハガキを送ってもらって変更手続きをしました。引落の口座変更は書類では1、2か月かかるようです。
楽天銀行引き落としのほうが、ポイントアップするので、楽天銀行引き落としで問題ない人は、そのままでいいと思います。
マイルを貯めるANAカード
ANA(JCB)一般カードは、昔はメインのカードでした。現在は搭乗時のマイル換算だけに利用しているので、使用頻度は少ないです。
ANAの飛行機に搭乗すると10%マイルが加算されます。
ANA一般の年会費は2160円(税込)です。カードを継続すると1000マイルがもらえます。実質、年会費は1160円なので、そのまま保有しています。
今から作るなら、始めから交通系ICが付いたANAカードがおススメです。
マイル用の交換率が高いお得なカードは他にもあると思うけど、愛着があります。
ポイントの交換コースを変更
カード利用でOki Dokiポイントがたくさん貯まる人は、2年分貯めてから、2年に1回5000円払って1Oki Dokiポイント=10マイルで交換するのがいいと思います。
私はANAカードは飛行機乗る時だけなので、あんまり使いません。10マイルコースだと手数料負けします。なので、2020年1月19日から自動マイル移行コース(1Oki Dokiポイント=5マイル)に変更しました。交換率は下がりますが、手数料無料で、毎月勝手にマイルに交換してくれて、ポイント失効の心配がないので安心です。
サブ2はSuicaの地方銀行カード
給与が振り込まれる地方銀行のクレジットカード。現金を引き出す時、ATMの時間外手数料が無料になるのと、Suicaが付いてます。
携帯電話の代金の引き落としを設定することで、年会費無料です。
モバイルSuicaにするとクレジットカードチャージでポイント還元が高いですが、スマフォ持ってないので、現金チャージする日々です。
JALマイレージとポンタのカードは解約されていた
ポイント狙いで、JMBローソンPontaカード(VISA)をネットで申し込んだところ、いきなり住所確認の電話が来て、翌日、審査OKのメールが来ました、最速の手続き。
使っていないので解約候補。年会費無料だけど、どうしよう。
自動で解約された
更新の手続きをしなかったので、2019年11月で自動で解約になりました。自動で解約になったカードは初めてです。使っていなかったので問題はありません。JALマイレージポイントカードは単独で持っているので、JALに乗ったマイルはこれからも貯めることはできます。
過去に解約済みのカード
これまで解約したカードをまとめてみると、
楽天カード→再入会しちゃいました。
セディナカード Jiyu!da!→ダイエーでお得に買い物ができたが、ダイエーが閉店して不要になりました。
ライフカード→誕生日や出張のサブカードにと思いましたが、更新時に住所変更をしておらず、そのまま解約にされてました。解約したか、継続したか、忘れてしまったので、オペレーターのお姉さんに電話をかけたら教えてくれました。
JMBローソンPontaカード(VISA)→使うことなく、更新しなかったら自動で解約されてました。
JALマイレージのみのカード、三井住友VISAカードも昔、解約しました。
漢方スタイルカード→カードがなくなって、強制でリーダーズカードに変更になりました。リーダーズカードがメインクレカです。
私のクレカは4枚で年会費1160円
メインのリーダーズカード、サブのANA、地方銀行+Suica、さらに楽天カードの再入会で、私のクレジットカードは4枚になりました。
4枚持ってますが、年会費はANA一般の1160円(実質)だけです。
クレカの平均保有枚数は2~3枚らしいので、私はクレカをたくさん持っている派。無理のない範囲で、自分の行動や買い物に合うクレジットカードを選んでます。
楽天カード再入会で、楽天経済園にいよいよ突入でしょうか。