インデックスファンドの積立投資を4年間ぐらい続けてます。とりあえず続けることを目標に、一つの区切りとして目標の目安にしていた金額を超えてきました。
続けた証の目標クリア
2017年9月、気が付くと評価額ベースで500万円を超えてました。SBI証券で評価額合計503万円、65万円プラス(+15%)ぐらいです。
ちょっとレベルアップ感
続けた先にある結果なので、目標金額=自分が続けられた証です。私はめんどくさがりなので、自分で毎月買うなんてとても無理でしょう、まったくもって自動積立のおかげでです。(ちなみに、手動での積立は2回で止めて放置しました)
あいかわらず投資家としてはひよっ子ですが、積立投資を続けて4年がすぎて、自然に、相場の上げ下げや投資に慣れてきました。
ちょっとレベルアップした感じです。
投資でフラフラしないためのブログ
なんか投資方針も気持ちも定まらないので、投資のメモを書くためにブログを始めました。
以前はインデックスファンドの考え方や信託報酬のブログはありましたが、積立額の推移や損益がわかるブログはあんまりなかったので、自分でやってみようと思いました。
当時は、私の検索能力が低いから投資損益がわかるブロを発見できなかっただけかもしれませんが、今は積立額や損益をリアルに実況するブログがたくさんあります。
インデックス投資(パッシブ運用)で数年の短期的な損益はさほど重要ではないですが、積立を初めたばかりの素人は、やっぱりそこが気になっちゃうから仕方ありません。
投資のリアルタイムの報告
2006年に世界分散で一括投資したらどうなるか、リアルタイムで報告してくれるサイトは当時よく見てました。
この推移をみながら、長期世界分散投資をしていれば、リーマンショックがあっても世界経済の上昇と共に資産は回復する。だけど、リターンに過度な期待はできない、と学びました。
2016年に資金はほぼ撤退して現金化されたまま放置されています、再開して欲しい、もう忘れているのでしょうか。→数年後にみたら投資、再開されてました!!
今でもインデックスファンド積立へのイメージは「のんびり続けて分散投資してれば、ちょっといいことがあるかもしれない」という感じです。
投信の毎月積立を続けたら、本当にちょっと良いことありました。先はまだ長いけどね。これからもどうぞよろしくです。