妊娠中はだるい、眠いで注意力散漫ぎみです。うっかりミスも増えるし、頭も寝ているような感じです。
7月は優待クロス出番なし
7月25日に、優待クロスが残っていないかログインしてみたら、ダイドードリンコ(2590)があったので、現物買と信用売の注文を発注した。
だけど、余ってるのはおかしいなあ?と思って、権利確定日を見たら7月20日だった。
あぶない、取り消し。
頭がいつも30%ぐらい寝ている
つわりは少し良くなってきたけど、頭が30%ぐらい寝てるようで、うっかり、物忘れ、失くし物が続く。持続力も低下している。
なんとか仕事で最大限に気を付けて、大失敗をしないでいるが、家ではボロボロである。
せっかく書いたiDeCoの書類も1枚どっかに失くして、いくら探しても出てこない。しかたないのでもう1回、申請書類を申し込んだ。
保健センターに母子手帳をもらい行こうとしたのに、病院でもらった妊娠届出書を忘れて、出直した。
入れたと思ったのに、なぜか入っていない。
気持ち悪さは先週よりもましになってきたけど、イライラする沸点は低くなっている。朝、子どもに怒っちゃったなあ、反省。
物忘れもイライラも気にしすぎても仕方ないので、そんな自分だと気を付けながら、ありのままでーという感じ。
妊婦が気を付けた方がいい食べ物
二人目の妊娠なのに、注意する食べ物とか知らんかった。
妊娠中にうなぎを食べないほうがいいと言われる理由は、ビタミンAの過剰摂取になりやすいためです。
妊娠中にうなぎを食べたい!食べてもいい量のまとめ - きなこ猫の不妊活ブログ
さすがきなこさん。まとめ力すごすぎ。
うなぎはつわりで食べたくなかったけど、レバーはたくさん食べたほうがいいのかしら?と思っていた。
別の食べ物で、水銀が含まれるている大きな魚、マグロとか週に1回以下にした方がいいのに、マグロ丼にはまって週に2-3回食べてたら夫に怒られた。
気を付けよう、自分。