みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

1歳クラス、4月の認可の転園は全滅。2つの保育園への送迎は続く

上の子は自宅の最寄駅に近い保育園に通っているので送り迎えが便利です。下の子の保育園は自宅から最寄駅の通勤ルートからはずれており、毎日の送り迎えが大変です。

なんとか子ども2人とも最寄駅に近い同じ認可保育園に通えないか、

そう思って4月の1歳クラスの転園に申し込みましたが、1歳クラスの壁は予想通りに高く、転園はできないことが決まりました。

春からも2カ所の保育園への送り迎えは続きます。しかたがないけど、毎朝辛いのです。

4月は入園と転園のピーク

4月は新入園の子、家庭や仕事の都合で転園したい子、この2つがまとまって一斉に入園と移動が発生します。

3歳未満はめったに空きがでないので、0歳1歳2歳のクラスがそれぞれ上のクラスに上がる4月にしか入園や転園ができないのが現状です。

4月以外に入園も転園も難しいです、私は9月に偶然、新設の認可保育園にタイミングよく0歳クラスに下の子を入れることができました。

東京じゃない地方都市なので保育園問題は軽いのかと思いきや、私の住んでいる所ではそこそこ保育園に入れない問題が深刻です。

地方だけど住宅も多いから最寄駅の周辺の保育園が人気なんでしょうか。

保育園、遠いの辛すぎ

特に1年間の育休が空けて1歳から保育園に通わせたい親が多いので、4月の1歳クラスは激戦となります。

1歳の入園を待っていたら私の属性では認可園は入れなかったでしょう

そして、数年前は認可外園も自宅の周辺にいくつかありましたが、認可保育園や小規模保育園に変わっており、自宅周辺は認可園だけになってしまいました

1歳未満で、認可園が入れなかった時のために(早めに入っておかないと、いざ認可園に入れなかった時に、仕事にいけなくて詰むから)、早めに入った認可外園は、自宅から遠い職場の最寄駅付近にあり、ゼロ歳児と一緒に通勤する困難を実感しました。

家から(職場のルートからも)遠いの、めっちゃ大変です。予想以上、毎日毎日、朝夕、大人一人ならなんでもないけど、ゼロ歳児とゼロ歳児の荷物と、心身の疲労と、仕事のあれこれ、もう、辛すぎてやばいです。

1歳の4月の転園に挑むが全滅

子ども2人、同じ認可園、無理なら、せめて自宅に近いところに転園したい。自宅の近くや通勤経路の5つの認可園へ転園の希望を出しましたが、全てダメ、全滅でした。

そりゃそうだ、1歳クラスの空きがあるなら新入園の子が優先でしょう。

子ども2人とも認可保育園に入れただけましと思わないといけない、でも通勤、特に朝の時間のない時に2カ所の保育園行くのは辛いです。

駆け足で移動しても1時間以上かかります。

www.mitove2.com

朝、自宅を出発する時間が5分遅れただけで、遅刻するかしないかぎりぎりです。実際、たびたび遅刻しています。

ありがたいことに職場は遅刻早退に寛容、厳密な時間管理はないので、周りに遅刻はばれていますがそんなに責められません。(内心はわかりません‥)

転園の保活は続く

上の子と同じ保育園に転園できなかったことを他のママに言うと

「うちの保育園は兄弟姉妹枠があって、上の子が入っているなら優先で次の子を入れてくれるわよ」

という話を聞きました。

同じ市内でも保育園により兄弟姉妹の対応は違うんですね。優先枠、ほしい。

私はできることをするだけです、市の保育園の担当者と連絡を取り合いながら、なんとか自宅の最寄駅に近い認可園に移動できるように書類を出し続けます。 

4月以降の、年度途中の1歳クラスの転園はどうなるでしょうか

 

下のリンクは我が子と同じ早生まれで、東京で保活中のとろろさんの記事です。状況は違いますがどこも大変だと思いました。

www.tonarinotororodesu.tokyo