2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
イデコ(iDeCo、個人型確定拠出年金)を再スタートして、イデコ口座にある拠出済みの48万円ぐらいを手動で毎月4万円、積立投資します。思ったよりもお勧めできない手法という感想です。 スイッチングは手動 スイッチングは口数売り 国内債券は計算が楽 2021…
ソニー銀行のキャッシュバック2%の優遇プログラムを知って気になりました。もしも狙うならランク3のゴールドかなと思いますが、鬼レベルのハードルの高さなので、すぐに使うことはなさそうです。 デビットカードのキャッシュバック 優遇プログラム Club S…
進撃の巨人が別冊マガジンで最終回をむかえました。コミック派なので、ネタバレ見ませんように、見ないぞ絶対。11年半かけて物語作る漫画家さん、偉すぎ。 セントケア売り 売ったら忘れる 持ち株も下がってる セントケア売り 急騰急落しても気が付かず週末に…
年度が新しくなりました。なんやかんやあって給与が増えたので、インデックス投資信託の毎月積立を増やしました。増やしたのはあれです。 楽天バランス(債券重視)を追加 毎月積立も株が半分 2021年4月の自動投資 楽天バランス(債券重視)を追加 楽天イン…
10年間ぐらい同じ職場なんですけど、職場のメンバーがだいぶ変わって、この春から私の仕事が増えて変わって増えて変わって、ストレスいっぱい、グルグル悩んだ結果、出した結論は‥という話です。 頼りの二人が消えた 不安で歩き泣き 2年後、辞める宣言 なぜ…
春の恒例の、2月は株主優待の前夜祭、3月は本祭みたいな感じです。3月は一般信用売りの解禁日から早めに参戦してみました。 3月はクロス解禁日から参加 楽天証券の信用担保が迷子 2月3月のクロス一覧 来年は優待祭りがないかも 3月はクロス解禁日から参…