みとべのできるかな

インデックス投資(株も)やってます。

共働きは根性論でやると早死にするかもしれない

仕事が休みの平日、友人宅でお茶してました。友人のお子さんが小学校から帰ってきて、友人がお子さんと学校の雑談をしておやつをあげて、その子は友達と遊ぶと言って出かけて行きました。

そんな親子のやり取りを、私はすごい羨ましいなと目で追ってました。

実家は、共働きの家庭だったので、私が小学校から帰っても誰もおらず、会話もおやつも登場しませんでした。親の帰宅はたびたび夜遅くだったので、朝に1回しか親に合わないこともありました。

共働きの経済的なメリットだけが強調されるのは心配

最近は男(夫)の人からの共働きの希望が増えたような気がします。

昔は、妻が外で働くのは夫の甲斐が無いと思われるから嫌、という男のプライドっぽい意見が多かったような気がしますが、今は少なくなったのかな?

話題なった本「専業主婦は2億円損をする」は、専業主婦が働かないことで失うお金、経済的なデメリットに注目した内容でした。言い換えると、共働きの経済的なメリットだけが大きく注目されていました

実家も、私自身も共働きの家庭の身として、共働きは2馬力で収入が増えるのはメリットだと思います。
でも、経済的なメリットだけがやたら強調された「共働きが良い、共働きがしたい」という話は、女性(妻)の負担が大きくなりすぎることが心配です

がんばるのはいつも女性

周囲の女性たちは、結婚してもしなくても、仕事してもしてなくても、真面目にがんばっています。

妻の方に家事・育児の負担が偏りがちで、仕事もするような共働きなら、夫を甘やかしているだけなので、いっそのこと夫の稼ぎの一馬力でがんばったほうが、不公平感が少なく、家族が健全に生活できるのではと思ってます

夫が、共働きをするなら自分がもっと頑張る必要があるってことを真剣に考えてない人が多いです。なんか、とりあえず二人働いて、家のことはやれる方がやる、みたいな軽い感じで考えてる人が多い気がします。 

根性論でやると早死にする

そりゃ稼ぎは必要だし、仕事が好きだったり、事情は色々あると思うけど、共働きは妻や夫の片方が無理にがんばって根性論でやると、早死にするレベルの負担になります

疲れるとかしんどいとかのレベルではなく、早死にするのです。現代の日本で共働きは寿命を縮めるレベルのストレスと疲労をあびるかもしれないのです。

本人が感じている以上の負担が共働きにはあるので、身も心も辛すぎて、それでもがんばっちゃうから、下手したら寿命を縮めて早死にします。

f:id:mitove2:20170821063210p:plain

パートでも周りのサポートが必要

共働きなら、妻がパートだとしても、夫は家事・育児を率先してやるべきです。パートだから仕事楽とか、安直な考えは家庭崩壊の元です。「夫がゴミ出しをする」といったちょっとしお手伝いの感覚では成り立ちません

家事代行などの外注サービス、ベビーシッターetc。使えるものは何でも使って、家族がなるべく疲れないような仕組み作りが必要です

家庭がブラック企業に

片方の負担が大きすぎる共働きは、家庭がブラック企業になっただけで、がんばれてる間はいいけど、ちょっとしたことでバランスを崩し、しわ寄せはやっぱり女性(妻)のほうに行くことが多いでしょう。

30代前後の若いうちに体は動くでしょうが、無理したつけは40すぎると表にでます。下手したら早死にします。

夫が自分の行動を変えず、家族の負担を少なくする仕組みを作らずに、妻が働きさえすれば「共働きの経済的メリットが受けられる」と思っている夫がいたら、それは妻を早死にさせることになります。そんな共働きでは結局幸せになれないし、お勧めできません。

転職サイトはdoda